What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

キウイ甘酒スムージーレシピ&腸ストレッチで腸活の効果は本当?世界一受けたい授業


23年8月19日「世界一受けたい授業」ではキウイ甘酒の腸活スムージー、腸ストレッチ、オリーブオイルで本当に腸内環境が改善されるのか?検証実験ということでスムージーレシピや腸ストレッチのやり方など番組内容をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

キウイ甘酒

解説は医師の松生恒夫先生。腸活の先生 松生恒夫の本 世界一受けたい授業

作り方は、キウイ甘酒腸活スムージー 世界一受けたい授業

キウイ1/2個、豆乳100g、オリゴ糖大さじ4、オリーブオイル大さじ1をミキサーで混ぜる。

混ぜた所に甘酒大さじ3(米麴・酒粕どちらでもOK)を加えたら完成。キウイ甘酒腸活スムージーレシピの作り方 世界一受けたい授業

食物繊維、オリゴ糖、オリーブオイルと腸に良いものばかりを集めたまさに腸活オールスター。

1日1杯を朝に飲むのおすすめ。

腸ストレッチ

【横バージョン】

左半身を上にして横になって右ひじで頭を押さえる涅槃のポーズ。腸ストレッチのやり方 横に寝る 世界一受けたい授業

左手の手の平でおへそ周りを時計回りに大腸の形に沿ってクルクルと5分優しくさする。腸ストレッチのやり方 時計回りにさする 世界一受けたい授業

注意点は指先で強く揉むのはNG。手の平全体を使って優しくさするのがルール。

【うつ伏せバージョン】

クッションなどをお腹の下に敷いてうつ伏せになる。腸ストレッチのやり方 うつ伏せ 世界一受けたい授業

5分間、左右に腰を揺らすだけ。腸ストレッチのやり方 うつ伏せで腰を振る 世界一受けたい授業

入浴後に行うと腸が温まるのでより効果が高まるとの事。

横、うつ伏せの両方を行ってもOKですし、片方だけでもOK。腸ストレッチのやり方 世界一受けたい授業

毎日続けると腸内環境が良くなってくるそう。

3週間腸活の結果は?

便秘でお悩みの40代の一般女性2人に、キウイ甘酒スムージーレシピ&腸ストレッチで腸活の効果は本当?世界一受けたい授業

  • キウイ甘酒スムージー1日1杯
  • 腸ストレッチ5分
  • オリーブオイル大さじ1杯

の3つの腸活を3週間続けてもらって腸内細菌中のビフィズス菌の割合を測定してみると、

コチラの方は5倍以上に改善、キウイ甘酒スムージー&腸ストレッチで腸活の効果検証結果 世界一受けたい授業

コチラは7倍に。キウイ甘酒スムージー&腸ストレッチで腸活の効果 ビフィズス菌増加 世界一受けたい授業

腸活スタートから2日の時点で既にお腹がすっきりしてきているのを感じていたそうで試してみる価値はありそうですね。

その他の腸活ポイント

また、番組で取り上げられた腸活としては、

朝はコップ一杯の常温の水をゆっくり飲んで腸を目覚めさせる。1日1.5L~2.0Lの水をこまめに分けて飲むのが目安。腸活に効く水を飲む量1.5リットルから2リットル 世界一受けたい授業

エアコンの温度設定は外気温との温度差を10度以内に設定。腸活とエアコンの温度設定 世界一受けたい授業

オリーブオイルを1日大さじ1摂る。納豆1パックにかけて食べるのもおすすめ。腸活に良い食べ物 納豆オリーブオイル 世界一受けたい授業

食物繊維は水溶性1:不溶性2の割合で摂るのが理想のバランス。腸活に良い食物繊維のバランス 水溶性と不溶性 世界一受けたい授業

食物繊維に迷ったら水溶性・不溶性のバランスが理想的なアボカドをとりあえず1日1/2個食べておく。腸活に効く食物繊維が多い食べ物はアボカド 世界一受けたい授業

酒粕・米麹甘酒コップ1杯(190g)で腸のビフィズス菌を増やす。腸活に良い甘酒でビフィズス菌増加 世界一受けたい授業

すぐき漬け、たくあん、キムチなど植物由来の乳酸菌は生きたまま腸に届くので腸活におすすめ。腸活に良い漬物はすぐき漬け、たくあん、キムチ 世界一受けたい授業

ヨーグルトは豆乳ヨーグルトもおすすめ。腸活は豆乳ヨーグルトがおすすめ 世界一受けたい授業

胃の粘膜保護、腸のガス抜きに効くとされるペパーミントティーを飲むと腸活に。腸活に良い飲み物 ペパーミントティー 世界一受けたい授業

インスタントでOKなので毎日味噌汁を飲むのも腸活におすすめ。腸活に良い味噌汁はインスタントOK 世界一受けたい授業

以上「世界一受けたい授業」から腸活レシピでした。

 -

スポンサーリンク