それって実際どうなの会の鶏肉、豚肉どっちが太らないか結果はザ・たっち0.6kg差で鶏肉の勝ち
25年7月21日放送の「それって実際どうなの会」は鶏肉vs豚肉のどっちが太らないか検証という事でザ・たっちの結果をまとめてご紹介。
スポンサーリンク
鶏肉、豚肉どっちが太らない?
たけしファミリークリニックの北垣毅院長によると鶏肉の方が低カロリー・高たんぱく・低脂質という条件が揃っており、食事によって消費カロリーが増える食事誘発性熱産生の面で言うと脂質が多く含まれる豚肉が不利になるという見解。
一方、東京むさしのクリニックの橋本将吉院長によると豚肉には脂肪の燃焼を促進するビタミンB1が多く含まれていて、その量は鶏肉に比べて5~10倍という数値に。さらにはビタミンB1が糖質の代謝を促してくれるというのも大きなメリット。また、豚肉の赤身にはL-カルニチンが含まれていてこれも脂肪燃焼効果という面でプラス。
という事で世間的な鶏肉=ヘルシーのイメージが本当に正しいのか?番組恒例の双子芸人ザ・たっちを召喚して検証。
いつもの体重測定からスタートですが検証前は、
これで5つの検証連続で体重をしっかり合わせて来ているザ・たっちの2人。
検証ルールを補足しておくと、
検証期間は3日間でたくやは豚肉料理のみ、かずやは鶏肉料理を食べ続けて体重を比較。
2人は共通して同じグラム数を食べるのでカロリーについては料理ごとに差異あり。
では検証スタート。
スポンサーリンク検証1日目
検証一発目はロース肉の豚丼 vs もも肉の焼き鳥丼でスタート。豚肉はカロリー・脂質共にやや低めのロース肉を使用。それでも豚丼の脂質が34.6gに対して焼き鳥丼は25.6gという違い。
4時間ゲームをして過ごして迎えたランチはバラ肉の豚肉うどん 620kcal vs もも肉の鶏肉うどん 320kcal。バラ肉になったので豚肉うどんの脂質は60.2g、鶏肉うどんは24.1gと大きな違いがあり、そのせいでカロリー差もほぼ倍とかなりのものに。
鶏肉かずや「どう考えても豚の方が太る。」
初日の夕食は回鍋肉定食 1190kcal vs 鶏肉の回鍋肉定食 870kcal。
鶏肉vs豚肉の大きな差として現れるカロリーの差は2300kcal vs 3000kcalと圧倒的に豚肉が不利。
スポンサーリンク検証2日目
朝の体調を聞いてみると、二人揃って体調ばっちりとの事。
いざ体重測定では、
豚肉たくや体重:74.5kg (前日比マイナス0.1kg)
鶏肉かずや体重:74.3kg (前日比マイナス0.3kg)
鶏肉かずや「鶏すげぇ!鶏だ!」「豚もちょっと下げてちょっと焦った部分ありましたけど、全然余裕でしたね。」
豚肉たくや「ちょっと待ってください。一日目でちょっと差がつきましたね。0.2ですけども。」
2人とも痩せたものの、その差は0.2kgなのでまだまだ僅差。
2日目はロース肉の豚しゃぶ定食 vs むね肉のバンバンジー定食でスタート。
豚ロースは、
- カロリー:約440kcal
- たんぱく質:約34.7g
- 脂質:約34.6g
鶏むね肉は、
- カロリー:約200kcal
- たんぱく質:約43.9
- 脂質:約3.4g
と数値を並べると圧倒的に鶏むね肉のヘルシー度が際立つことに。
お昼は豚肉100%のおろしハンバーグ定食 830kcal vs 鶏つくねのおろしハンバーグ定食 730kcal。
晩ご飯はとんかつ定食 vs 唐揚げ定食。チキンカツでは無いのはお互いの揚げ物料理を代表するメニューで対決をするという趣旨。ちなみにお肉だけのカロリー差はとんかつ500kcalに対して唐揚げ380kcal。
カロリー差は2900kcal vs 2300kcalに。
スポンサーリンク検証3日目
体調は相変わらずお互いにばっちり。
体重測定では、
豚肉たくや体重:75.1kg (前日比プラス0.6kg)
鶏肉かずや体重:74.6kg (前日比プラス0.3kg)
鶏肉かずや「増えたは増えたけど。唐揚げですよ?」
豚肉たくや「俺ちょっと体重気にしてるからとんかつやめて唐揚げにするわってボケじゃないって事ですよ?」
豚肉は初日からプラス0.5kgで鶏肉は初日の体重に戻ったのでその差は0.5kgに拡大。
朝はポークカレー vs チキンカレー。
鶏肉「もも肉は鶏の中では脂のある方。なのにこんな結果が出てるのはすごい。」
お昼は豚のニラレバ炒め定食 vs 鶏のニラレバ炒め定食。
レバーに関しては豚 920kcal、鶏 910kcalでほぼ互角でレバーなどの内臓系は他の部位に比べてカロリーが低めでヘルシーな傾向。お互いに
夕食はポークステーキ 800kcal vs チキンステーキ 700kcal。お互いにご飯が付いているのでここにご飯分のカロリーがプラスされている計算に。
以上で検証終了。
果たして最終日の体重は?
スポンサーリンク結果発表
最終結果は、
豚肉たくや体重:74.9kg (初日比プラス0.3kg)
鶏肉かずや体重:74.3kg (初日比マイナス0.3kg)
鶏肉かずや「あんなに満足感あったのに体重減る?すごいっすね。」
好対照な両者は豚肉は0.3kg太った一方で鶏肉は0.3kg痩せるという結果に。
以上、鶏肉と豚肉のどっちが太らないかザ・たっち検証結果でした。
日テレ「それって!?実際どうなの課」に関する全記事はこちらのリンクから