What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

帰れマンデー行列グルメ、鹿児島桜島フェリー内のやぶ金うどん


25年5月19日放送の「帰れマンデー見っけ隊」では鹿児島桜島フェリー内にある行列グルメからやぶ金うどんの現場の様子をリポート。

スポンサーリンク

鹿児島の行列グルメ

やぶ金 桜島フェリー店帰れマンデー行列グルメ、鹿児島桜島フェリー内のやぶ金うどん

鹿児島の桜島へ向かうフェリーの中、乗船直後に即座に行列ができ始めて、あっという間に30人以上。帰れマンデー行列グルメ、やぶ金うどんの30人の行列

船が動き出したタイミングでもう既に行列グルメのうどんを堪能している人多数で、中には70年以上前から食べているという常連いて、桜島のグルメはおまけで、このフェリー内で食べるうどんがメインとまで言う人も。帰れマンデー行列グルメ、やぶ金うどん

鹿児島市民であれば8割~9割が1度は食べた事があるという認知度だそうで、鹿児島の老舗百貨店の山形屋にも出店する程の知名度。

ただし船内で食べるという事は出発から到着までの時間内で食べ切って容器返却まで済ませないといけないわけで、鹿児島港から桜島港までの約15分で食べ切らないために皆さん大慌て。

スポンサーリンク

時間ギリギリになると店員さんから「もう時間がないから恐らく無理かな」と注意喚起も入って、特に車でフェリーを利用する方は早めに降りる準備をしないといけないのでさらに制限時間はシビア。

自家製麺は季節によって水分量や小麦粉の配合を調整しているので柔らかくてのど越し抜群。

命ともいえる出汁は鹿児島県枕崎産の削り節をはじめ数種類をブレンドしているので、コクがありつつもスッキリとした味わいの透き通ったおつゆに。

人気メニューは鹿児島名物のさつま揚げが乗った500円のやぶ金うどんの他にサクサク食感がクセになるてんこ盛りごぼ天うどんなど。帰れマンデー行列グルメ、やぶ金のごぼ天うどん

以上「帰れマンデー見っけ隊」の行列グルメから鹿児島桜島フェリー内のやぶ金のうどんでした。

テレビ朝日「帰れま10」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「帰れま10」

 -

スポンサーリンク