-
チコちゃんに叱られる カップラーメンの待ち時間が3分なのはなぜ?答えは焦らし
21年10月22日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第3問は『カップ麺の待ち時間が3分なのはなぜ?』という問題。答えはカリギュラ効果による心理的な焦らしだそうで、3分という時間を考え出したインスタントラーメンの父・安藤百福の狙いとは? (さらに…)
-
チコちゃんに叱られる 親指が太いのはなぜ?答えは石を握りしめるため
21年10月22日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第2問は『親指が太いのはなぜ?』という問題。答えは石を握りしめる為だそうで、ジャンポケ斉藤出演のNHコスペシャルのVTRと共に人間の親指に起こった進化の歴史を振り返る事に。 (さらに…)
-
チコちゃんに叱られる 猫の模様はなぜ種類が多い?答えは人間のせい
21年10月22日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第1問は『なぜ猫には色々な模様がある?』という問題。同じ猫科のトラやライオン、ヒョウは大体決まった模様をしているのに猫だけはなぜあんなにパターンが豊富なんでしょうか? (さらに…)
-
ホンマでっかTV ギャル曽根・石塚英彦・彦摩呂おすすめ秋グルメ&お取り寄せ一覧
21年10月20日放送のフジテレビ系「ホンマでっか!?TV 秋グルメSP」ではギャル曽根、石塚英彦、彦摩呂が今流行の“秋のおすすめグルメ”をプレゼン。ご飯もの、お取り寄せグルメ、秋スイーツ、進化系バターサンドなど番組で紹介されたものを一覧でまとめてご紹介。
-
マツコの知らない世界 きな粉の世界で紹介されたきな粉スイーツ&アレンジレシピ一覧
21年10月19日放送のTBS系「マツコの知らない世界」ではきな粉の世界と題して粒感が楽しめる全国のきな粉お菓子や、きな粉アレンジ料理のレシピ、正月に是非食べたい究極のきな粉などをマツコの試食コメントと共に一覧でまとめて紹介。マツコに「このきな粉すごいね」と言わしめたのは?
-
ロンドンハーツ2時間SP 女性芸能人スポーツテスト歴代記録No.1決定戦の結果一覧
21年10月19日放送のテレ朝系「ロンドンハーツ 秋の2時間SP」ではこれまで女性芸能人スポーツテストに挑んで来た総勢138名の歴代記録を比較し真の女王を決める歴代記録勝手にNo.1決定戦を開催。総合4連覇のみちょぱ、3連覇のmisonoなど歴代女王たちの全盛期の記録は?
-
帰れま10 2021 すき家のメニューランキングベスト10など全結果一覧
21年10月18日放送のテレ朝系「帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP 相葉雅紀VS大人気牛丼チェーン店」ではすき家のメニュー全87品の中で売上順位ベスト10を当てる「帰れま10」を開催。そこで番組出演メンバーやパーフェクト達成を狙った予想で登場した全ランキングも含めた結果をまとめてご紹介。
-
坂上&指原のつぶれない店 ぼる塾田辺さんおすすめ東京駅グルメはおにぎりやスイーツなど5店
21年10月17日放送のTBS系「坂上&指原のつぶれない店 駅ナカ大人気店SP」ではぼる塾田辺さんが選ぶ東京駅グルメを5つ紹介。おすすめしたのはお土産にも使える東京駅限定のスイーツやちょっとしたランチにもぴったりのおにぎり専門店、贅沢海鮮丼などなど。
-
有吉ダマせたら10万円 2021 相田みつをクイズなど問題&答えの全結果一覧
21年10月16日放送のフジテレビ系「第6弾 有吉ダマせたら10万円 天海祐希・ロバート・劇団・小木児嶋」で名勝負となった名物クイズ「このポエム 相田みつを?劇団ひとり?」など出題された全ての問題&答えの結果を一覧にして総まとめ。
-
チコちゃんに叱られる アンティークとヴィンテージの意味の違いは?答えは100年前かどうか
21年10月15日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第3問は『アンティークとヴィンテージの違いって何?』という言葉の意味についての問題。答えは100年経っているかどうか?がアンティークの一つの基準だそうで、一方でヴィンテージには定まった定義が無いとか。ではなぜ似た意味の言葉が二つ使われるようになったのか?そのポイントは第二次世界大戦にあるとか。 (さらに…)
-
チコちゃんに叱られる 血は赤いのに血管が青く見えるのはなぜ?答えは目の錯覚でも実は灰色
21年10月15日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第2問は『血は赤いのに血管が青く見えるのはなぜ?』という問題。答えは目の錯覚で、しかも本当の色は灰色という意外なもので二重に解説が入るのでかなりややこしい今回の疑問。というわけで一つずつ丁寧に解説。 (さらに…)
-
チコちゃんに叱られる ナッツはなぜ美味しい?答えは土に埋めてもらいたいから?
21年10月15日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第1問は『ナッツはなぜ美味しい?』という問題。答えは土に埋めてもらいたいから(進化を遂げた)というチコちゃんらしい遠回しな表現。そもそもナッツとは何か?その定義から説明しつつ、ピーナッツって実はナッツじゃないというお話も登場したり。 (さらに…)
-
ドクターX 2021 シーズン7 神原名医紹介所の飼い猫ベンケーシー&ギャノン登場シーンまとめ
2021年10月14日から放送スタートの『ドクターX 〜外科医・大門未知子〜』シーズン7では神原名医紹介所の飼い猫で本作のマスコット的存在であるベンケーシーとその息子であるギャノンが登場。という事で新登場ギャノンの名前の由来や可愛いマスコットたちの登場シーンをまとめてご紹介。
-
ドクターX 2021 シーズン7 神原晶さんのメロンです→請求書です→あきらスキップまとめ
2021年10月14日から放送スタートの『ドクターX 〜外科医・大門未知子〜』シーズン7では相変わらず神原名医紹介所の”あきらさん”こと神原晶が大門未知子の報酬の受け取りに蛭間を訪ねる鉄板パターンが健在。という事で「メロンです。請求書です。」の決めセリフから始まって報酬受け取り後の”あきらスキップ”までの一連の流れをまとめてご紹介。
-
ラジエーションハウス2 八嶋智人のオープニング&エンディングナレーションまとめ
ドラマ「ラジエーションハウス2」ではメインキャストの田中福男役とナレーター役の2役をこなす八嶋智人のオープニング&エンディングのナレーションが印象的。漫画原作版には無いドラマ版独自の演出で、どこか王様のレストランを彷彿させる意味深なナレーションという事で各話ごとにまとめてみました。